Name: Mail: Password: Title: 闇主 wrote: >公開中のスキンの幾つかで、Netscape 6 for Win で閲覧した際、一部のアンカー部分テキストが背景色と同色で表示されてしまって読めないという問題が発生しています。 > >この障害を持つスキンは以下のものになります: > >Type-C (標準添付のもの) >Type-F >Type-Jan >Type-S >Type-Sk >Type-U > >上記全てのスキンにおいて、ページ上部及び下部に表示される「Prev」「Exit」「Next」のボタンが、Type-Jan 以外のスキンでは更に各記事にある「Re:」「Edit」「Del」のボタンの前にある矢印部分がそれぞれ背景色と同色となってしまい、判読できません。 > >この問題の原因は、CSS での色指定において btn クラスで指定されている文字色より A 要素の各疑似クラスに直接指定されている文字色の方が優先されるよう、レンダリングエンジンの仕様が変更された為と思われます。 > >とりあえずの処置として、CSS による色指定をやめ、FONT 要素等で誤魔化しておけば見た目は保たれます。近日中に修正版をリリースする予定ですので、それまではご辛抱の程を。 >[from Yaminusi]: >作業できないままズルズル放置されているんですが、Netscape 6 より開発が進んだレンダリングエンジンを持っている(?) Mozilla 0.8 では意図通り表示されています。このまま特に苦情がない限り、勝手ながら対応作業は凍結させて頂きます。 URI:
Back